ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月04日

ブラックダイヤモンド ワンショット

今朝、届きましたウワーン
//img02.naturum.ne.jp/usr/erichin/resized_82390085-abe59dc5d7e69b6295a507d2ac3b7b91.4bb8179fhscaled.jpg
すでに廃盤になっている「Black Diamond / One Shot / 40,950 yen」ですが、アメリカのオークションでひっそりと出品されているのを見つけて、なんとかプレミアム価格にならずに落札♪
早速、息子達の遊び場になっています。
展示品だったのかな?という感じです。
なにやら少々ゴミがついているし、ポールも少し曲がっているし、付属品のシームもペグもないw;
シームはハイカーズデポで買って来ました。
ペグはお店の方と話して、どうやら家にあるの(MSRツインシスターズ か ヒルバーグ ナロGT4)でも十分そうw
早くテント泊に行きたいですテヘッ

参考資料:
http://www.lostarrow.co.jp/news/bd_oneshot.html
http://www.rakuzanso.com/bkd_mt_tent.html
http://skyhighmw.blog112.fc2.com/blog-entry-310.html

ブロガーさんの参考:
山より道具さん
山より道具さん(カーボンポール紹介)
Wander-Zさん
Sky High Lifeさん
Beyondさん(1)
Beyondさん(2)
できるだけ山さん




このブログの人気記事
新幕デビュー(アズガルド7.1)と2021年夏休み釣り三昧
新幕デビュー(アズガルド7.1)と2021年夏休み釣り三昧

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
☆::*Happy-New-Year*::☆
2012年もよろしくお願いします。
残念なお知らせ&今年の締め
富士急ハイランド
earht garden in 代々木公園
大洗海岸
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ☆::*Happy-New-Year*::☆ (2013-01-03 16:47)
 2012年もよろしくお願いします。 (2012-01-02 17:35)
 残念なお知らせ&今年の締め (2011-12-30 11:22)
 富士急ハイランド (2011-11-09 19:59)
 earht garden in 代々木公園 (2011-10-27 10:20)
 大洗海岸 (2011-08-26 10:21)

Posted by えりちん at 18:18 │雑談
この記事へのコメント
羨ましいー!
買うか迷ってたんですが使用中のアライのエアライズ2を
使い倒してたらと思ってたら、廃盤。。。
雨が降らないと解ってれば、シングルウォールテントは
設置が楽だし魅力ありますね!
Posted by re-set3号re-set3号 at 2010年04月04日 18:57
◎re-set3号さま

買い損ねたほどに欲しくなる幕ですよね^^;
何ヶ月も「どっがにいね~が~?」と探し回って、ヤフオクで中古が5万円を超えてるのを見て一度は諦めたものの、海外でみつけてしまいました(きゃっ♪)

「山の恋人」と呼びたいくらいですw
包まれ感がGOOD!!
出入り口のファスナーを開けば「おぉ!これなら寝転んだまま星が見えそう!」と、心躍りますw

って、どうしても買えないなら、アライのエアラインズ1かトレックライズ0か、プロモンテの一番小さいのを買おうかと思ってたんです^^;
Posted by えりちんえりちん at 2010年04月04日 21:13
ゴアライズ1使った時は、身長が180近くあるので
シェラフ使うと完全に室内で接触してしまうので、現在
エアライズ2を使ってますが、なぜ日本メーカーは長めのテント
作らないかな~っと思ってしまいますToT
 折角の幕なので使い倒してくださいよ!!
Posted by re-set3号re-set3号 at 2010年04月17日 22:46
◎re-set3号さま

もちろん使い倒します^^ノ
なかなかテント泊に行く時間を作るのが難しいのですが、
ワンショットならどこの山でも活躍しそう♪
私は身長が161cmなので、天井の低さはあまり影響がなく、
床面積の広さのおかげで前室がない分靴とかの荷物も
問題なく中に入れられそうです。

そろそろタイベックシートでグランドシートを自作しなくては・・・。
Posted by えりちんえりちん at 2010年04月19日 14:07

削除
ブラックダイヤモンド ワンショット